新着レビュー
レベルアップにつながる練習でした。
以前からトラック練習はしてみたかった練習だったので、7月の200mに始まり400m、800mと距離を伸ばしていって最後の5,000mまで計6回参加させて頂きました。トラックを走るのは高校生の時以来だったので48年ぶりで新鮮でした。なかなか満足な走りが出来ませんでしたが、谷本コーチ、高木コーチの指導のおかげで良い刺激をいただきました。
いい刺激になりました!
5000mTTに参加しました。5000mと10000mの2種目開催予定が、大雨予報のため突如5000mのみの1本勝負にw。予報通り、レースがスタートするや否や大雨になりPB更新とはなりませんでしたが、いい経験になりました。主催者の方の柔軟な対応でストレスなく、いい練習ができました。ありがとうございました!
夏のスピード練習仕上げ
なかなか夏にスピード練習できないなか、トラックでレースを意識して走れる機会ができて嬉しい練習会です。 今回は、最終回のタイムレースでした。 5,000mは久々でしたがチャレンジできました! 突然の大雨は残念でしたが、来年もぜひ開催期待してます。ありがとうございました!
タイムトライアルで現状確認を!
マラソンシーズンを前に例年秋に出ているトラックレースの代わり(?)にもなるかと思い5000mに参加しました。 タイムトライアル中、雷雨や突風で気持ちが折れそうでしたがスタッフの方々が声かけしてくれて最後まで緊張感を保てました。 悪天候により練習会は早く終了しましたが良い練習が出来ました○ また宜しくお願いします!
良いスピード練習になりました。
夏場でなかなか練習できていなかったので、夜の涼しくなった時間でレースペースより早く走る練習はありがたかったです。来年もまたこの練習会に参加したいです。よろしくお願いします。
夏の暑さに打ち勝つメンタル
2回目のエントリーでした。 9時間は走れず、7時間でやめました。 自分の体力気力で、やめ時を選べる自由度がよいです。 エイドも充実していて、シャインマスカット、冷凍いちご、冷凍オレンジなど、最高に美味しかったです! コースは初心者でも問題なし、最後はメンタル!
完走したら自信がつきました!
文句のつけどころがない、素晴らしい大会だと思います。 コースは激坂、階段、トレイルと楽しい要素が多いため、周回ですが飽きることはありませんでした。 初参加でしたが、9週達成できました。 自身はフルマラソンサブ3.5レベルです。 猛暑の中で長い時間を走りきれたことが本当に良かったです。 また参加したいと思える大会でした。
真夏の持久トレーニングに最適
岡山でトレイルランしているなら、チャレンジすべき。 無茶苦茶暑くて、厳しい。 でも、9時間、自分のペースで登れるか、いろいろ試行錯誤できます。 同じ所を周回なので退屈になるかもだけど、 エイド充実してるし、早い人の走り方も見れるし、声の掛け合いなど、励まされるので、なんとか頑張れる。
この価格でこのおもてなし
エイドの飲み物の種類が豊富で、毎回の身体の状態で選べるのが嬉しい(^^)フルーツを冷凍にしてくれてたり、凍ったバナナでバナナジュース作ってくれたり、至れり尽くせり! コース上ではマーシャルさんが常に気を配って声をかけてくれて元気をもらえました(^^) リピートされる人が多い理由が分かります!スタッフの皆さん最高です♪
夏の終わりを告げる岡山トレラン界の風物詩
個人的には夏のトレーニングの集大成を確認出来る 3150のバロメーター。 年々、温暖化で夏が猛威を振う中。 今年の夏のトレーニングが良かったのか否かを確認出来る。 残暑の中の9時間耐久は一筋縄ではいかない。 心技体。どれも欠けてはいけない。 自分との闘い。 某マンガで言えば、精神と時の部屋。 実力を試したい方は是非。
秋シーズン前に身体に活を!
今年も猛暑の中、夏のサボった身体を実感するために参加。1周目の登りでシャツが絞れるほどの滝汗。 コースは固めで、石段や激坂を登って下りる脚にくる。 でも、下りきってエイドに着けば、次の周回に行く気がなかなか出ないほどの豪華なおもてなしが待ってます。 運営スタッフのホスピタリティも良く、楽しい雰囲気の中、しっかり苦しめました! 最後まで残れば豪華商品がGETできるかも。
サポート体制充実!自分試しにぜひ♪
エイドが充実しすぎで補給に困ることは全くないです。暑さ対策もバッチリしてくれてて、おかげで9時間走り切ることができました! コース上で参加者の方とすれ違えるし、自然会話が生まれて楽しいです。スタッフの方も頻繁にコースを巡回してくれてて安心感があります。 毎回参加したくなる最高な大会です♪
初心者でも楽しめる大会
一周4.6キロのコースを9時間で何周できるか競う大会。 キンキンに冷えた飲み物と、凍ったフルーツ、昔懐かしい駄菓子など、エイドがすごく充実してて、スタッフも親切で、初心者にもおすすめです。 途中の関門がないので、時間いっぱい楽しむもよし、少し走ってエイドでゆっくりするのもよし。荷物を背負って歩荷練習するもよしと、遊び方は無限大。 ただ暑いので、熱中症対策は必要です。 ちなみに自分はリピーターです。
最上稲荷9時間耐久トレイルランニング
初めての9時間走で、不安も有りましたが、とても良い大会でした。気になる点をあえて挙げるとすれば、石階段が少し怖かった様に思います。それでも無事に終わって良かったです。 来年も機会に恵まれれば、参加したいと思います。 有り難うございました。
サイコーの9時間過ごせる大会
毎年参加しています。今まで一度もちっと思ったことないくらいの運営。 エイドも年々良くなり、今年はフルーツが凍らしてありました。暑い暑い9耐にはサイコーです。 そのひと手間を惜しまない運営素晴らしい。 コース上もスタッフがいて、声かけしてくれます。暑いけど元気になれます! おすすめです!
毎年だんだんしんどくなってます
価格も安いし大会としては文句ナシですけど自身の劣化や毎年の気温の上昇などで最近9周完走出来てないです。 以前は出来てたんですけどね。合わない人はしんどいだけですけど好きな人はトコトン好きな大会だと思います。
挑戦してみる価値ある大会ですよ!!
多くのトレイルランナーさんにチャレンジしてもらいたい大好きな大会です。 周回コースは短いのに、数名のマーシャルさんがOS-1を片手にたえず見守ってくれているし、エイドは参加費以上の豪華さ!! 飲み物、食べ物の種類も多く、タイミングよければミキサーでその場で作ってくれるラッシーやフルーツのジュースまでいただけます。 氷水での被り水!も最高です。 コース上にもシャワーがあって、ホスピタリティは万全! 私は強くも速くもないけど、自分に挑戦できる この大会が一番好きな大会です。
イベントマップ
施設マップ
-
{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}