新着レビュー

かず1980
5

とても濃くて良い練習を楽しくできました

リトライクラスにスポット参加しました。 練習内容は濃くてハードでしたが、決して無理させるような感じではなく、楽しくできました。 てんまやのコーチやOGの方、参加者の方々が声をかけてくださったり励ましてくださったりしてとても嬉しかったです。1人では出来ないようなハードな練習を楽しく出来て充実感を持って終える事が出来ました。 また自主練を積んでこの場に戻って来れるようにしたいです。 エネルギーやモチベーションをもらえる貴重な機会でした。 ありがとうございました。また参加します(^^)

有佳
5

暑い日や雨の日に最適

初回が雨でしたが、やはり、皆で走る良さを活かせた練習内容で無事に完遂。 後は暑さとの闘いとなりましたが、これも細かいタイム設定やコーチ陣の気遣いの良さで(大学からの助っ人もいて)自分が思ったより、長い距離をこなす事が出来、感謝しか無いです。

masa@aloha
4.67

ひとりでは難しい練習が出来た

目標に向けての練習は、ひとりでは心が折れそうになることもありますが、仲間と一緒に取り組むことで刺激を受け、背中を押してもらえる充実した時間になりました。同じ目標を持つ新たな仲間との出会いもあり、さらに前向きな気持ちで取り組めました。

永明
4.33

意外と4時間は短い!!

シティロゲ初参加だったので分からないなりに楽しめました。途中、参加者の方たちとの合流も楽しみのひとつですね。 行きたいところをチェックして回りましたが、意外と4時間は、短いですね。戦略!!ほんと大事つくづく思いました。6月なのにかなりの暑さだったので、今度は寒い季節で再挑戦してみたいです。 イベントの主催者の方やスタッフの方みんな親切分かりやすい説明でした。暑い中ありがとうございました。

nasu000000
4.67

走るのか、歩くのか

エンジョイの部で、走って回るのはいけませんね。 (別に順位を競ってるわけではないのでどうでもいいですが) マイナスポイントなんて、つけてみるのもいいかもです。

2Wマッキー
3.67

街の魅力を再発見出来るイベントです

昨年に続き参加。今回のエンジョイコースは行ってみないとポイントが何点なのかわからないという企画でした。昨年は点数を稼ぐ事に躍起になり昼食を取り損ねてしまい反省。今年はのんびりポイントのお店で買い物をしたり、途中のお店で涼みがてらゆっくりランチもして、ポイントは伸ばせなかったものの、こんな所があったのかと再発見の楽しみがある街歩きが出来ました。

オカヤマンキツ!

岡山県民ですが、岡山城や後楽園界隈はこんなイベントでもないとなかなか行かないので楽しむことができました。 娘もよく歩きました。

Anis
5

コンパスの読み方がわかる

初心者でも丁寧に教えてもらえます!

春巻
5

初めてのウルトラマラソン

初めて挑戦するフルマラソン以上の距離の走り方、補給の仕方をしっかりと教えてもらえたお陰で、無事に完走することができました。事前にYouTubeでコースの特徴やエイドに何があるかなど把握することでなんとなくイメージも掴めました。やはり長い距離は準備が大事なんだと思いました。フォームが改善したお陰で身体に痛みもなく次の日も普通に過ごせました。次はおかマラで自己ベストを更新したいのでよろしくお願いします。

クワキン
5

成長できた…

八回の練習回、回を追うごとにレベルを少しづつ 上げていく練習。 仲間という意識が芽生え、お互いに盛り上げていけました。 全然駄目だった私が、なんとかなりました。 楽しく時に苦しく、それもまた力に変わっていきました。 引き続き、練習会に参加予定です。

masaaki48
5

数々のリレーマラソン大会で一番良い大会

前回に引き続き今回も参加させてもらいました。 岡山県はもちろん兵庫県や広島県のリレーマラソン大会に計7大会ほど出場していますが、参加費、時間、アクセス、給水エイド、規模、走行距離、コース、賞品と、この天満屋さんのリレーマラソンが一番満足感のあるちょうどいい大会です! しかも強敵チーム多数なので、他の大会では毎回優勝争いをしていますがこの大会は毎回ボロ負けです。笑 一番参加者に寄り添った大会だと思いました。 良い大会すぎてあまり他の人におすすめしたくないくらいです。笑 それくらい文句のない満足できる大会でした! 強いて言えばグラウンド内練習時はゼッケン不要で良いと思います。チーム内メンバーが安全ピンを落としてしまい他の参加者の方が怪我をする可能性もあるので。 また、予算が合わないのであれば前田穂南賞も総合上位3チームのみにする等で対応してもらえば良いと思いました。 来年も参加したいと思うので、開催よろしくお願いします。

カオリーナ
4.33

ランニング後のスキンケア

ランニング前の日焼け対策メイクの仕方や ランニング後のスキンケア方法など実践もかねて教えてもらいました。 今まで自己流でお手入れをしてましたが、実践をかねてするのでとても参考になりました。 ランニング後のスキンケアがとても大事。 とても楽しいイベントでした!

サーキットトレーニング

サーキットトレーニングに参加しました。 一人では出来ない練習を皆さんとなら出来ます。 ぜひオススメします。

くるみ茶
5

厳しい山ですがサポートがあり安心

那岐山はキツい山ですが、景色は美しく、コースも変化に富んでいい山だと思います。ただ私の力が足らず、悶絶しました。スタッフの皆さんの温かいサポートで楽しむことができました。

okazakigo
5

楽しくて良い試走会でした

走力別に主催者の方が付いてくれました。コース説明や途中のエイドも大変助かりました。最後にちょっとした観光地も案内いただき、メンバーにも恵まれて楽しい会でした。ありがとうございました。

初那岐ピークスに向け良い刺激になりました

那岐ピークスタフトレイルチャレンジ2日目に参加しました。初参加でコースも長くソロでは中々試走が難しいと思っていたので今回の試走会は大変有難かったです。 完走ペースで行きながら途中にアドバイスや質疑応答など終始楽しいイベントでした。エイドも数箇所用意して頂き給食もあり助かりました。ゴール後はスタート地点の駐車場まで車で送迎してくださり感激しました。ありがとうございました。

mutti
5

那岐ピークスチャレンジコースの試走

主催して頂いた前田様をはじめ、各エイドで食料、飲み物を用意して頂きた首藤様、大変、ありがたいイベントでした。 今年から変わったチャレンジコースの試走ができました。ペース配分や激励がよかったです。タメになるレクチャーを要所要所挟んで頂き、勉強になりました。

はやぶさん
4.67

いい天気

参加させていただきましてありがとうございました なんともこの日に限っていい天気、走ったら気持ち良かったなぁ だからか調子が良く、楽しかったです またよろしくお願いします

夢想転生
5

那岐ピークス確信部を知るにはコレ

とても丁寧かつ試走中も声掛けや写真を撮って頂き、目から鱗の試走会でした! エイドの首藤様はじめ、インナーファクト様の手厚いサポートでまた参加させて頂きたいと思います。 ありがとうございました

こくとん
5

一人では決して出来ない練習

300m+100mの変化走をトラックで60セット繰り返す鬼練習、さすがに1人では出来ない練習でした。 果てしなく周回しますが、スタッフの方によるタイムの声がけやアドバイスなどが的確で、完遂することが出来ました。 ペースコントロールの難しさやキツさを存分に体験することができ自信につながりました。また次回もよろしくお願いします。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

第44回 蒜山高原マラソン supported by FORESTRAIL

岡山県(真庭市)

受付中
ロゲイニング

第2回シティロゲin津山

岡山県(津山市)

受付中
ランニング

FORESTRAIL HIRUZEN-SHINJO 2025 supported by GREENable

岡山県(真庭市)

受付中
トレイル

第2回奥津泉山スカイレース

岡山県(苫田郡鏡野町)

受付中
ランニング

【てんまやRUN】MARATHON FREAK DAY≪3時間LSD≫

岡山県(和気郡和気町)

受付中
ランニング

【てんまやRUN】ナイトクラス(7~10月)

岡山県(岡山市北区)

受付中
ランニング

【てんまやRUN】マラソンRETRY・summerクラス<スポット参加>

岡山県(岡山市北区)

受付中
トレイル

第6回 最上稲荷9時間耐久トレイルランレース

岡山県(岡山市北区)

受付中
受付中
トレイル

今年もやるよ!岡山県トレイルランニング協会 交流会 全員集合!!

岡山県(岡山市北区)

受付中
オリエンテーリング

地図読み超入門&超入門PLUS vol.15

岡山県(岡山市中区)

受付中
ランニング

走る力を科学する マラソンチャレンジ応援セミナーby中国学園大学

岡山県(岡山市北区)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料